2012年01月05日

ことしも

よろしくお願いします!

昨日はちょっとドキッとする雪の降り方でしたねicon04〔短時間でしたが〕

四年目に入ったスパイスですが、今年も来ていただけるお客様にも、自分自身にも

あきられることなく一歩一歩すすんで行きたいですicon12

なかなか更新ができていないブログですが、気まぐれメニューを中心に発信していきますので

覗いてみてくださいねface02   


Posted by スパイス at 09:25Comments(0)気まぐれ日記

2011年12月09日

丸三年

 お客様からお花をいただきました

そこには “3周年おめでとう” の文字が

あ 8日で丸三年だ 日ごろのバタバタで本人 すっかり忘れていました

まさかお客様から教えられるとは…

でもとてもうれしいです 覚えていていただいてface02

自分にとってまだまだ走り始めたばかり

なんとか3年もったぁって感じです

いつもいつもお客様に助けられてばかりで 何ていうか

本当にありがとうございます

これからも平成の洋食をしっかり作っていくので 

よろしくお願いいたします


                    店主 伊藤
  


Posted by スパイス at 01:20Comments(4)気まぐれ日記

2011年06月03日

新鮮神田の野菜市!

今日6月3日から『新鮮神田の野菜市』が始まりました



こちらはうちのお店から歩いて五分くらいのところでご近所のお母さんたちが

毎週火曜日と金曜日の15時から 畑でとれたやさいを販売しています

このやさいたちは朝とったばかりのものが並びます 

ほとんど無農薬のため少し不格好だったりしますが味はばつぐん!!



今日はまだ出始めのため葉物が多かったですが、これからトマトやナスなど

いろんな種類のやさいがでてきます


スーパーにいけば大概のやさいがありますが、旬のものが何かわかりにくくなっています

でもこの野菜市にくると 今の時期はこれがとれるんだなぁとわかり、楽しいです

ちょっとめずらしいやさいがあったりするとお母さんたちにどうやって食べるといいか教えてもらったりface02


これからうちのサラダもバリエーション豊かになってきますよ~icon12


  


Posted by スパイス at 22:52Comments(0)気まぐれ日記

2011年03月20日

おもう

震災から十日がすぎました

こうやってブログをもち情報を発信しているものとして

このことについてなにも触れないのもくるしいし

かといってもっともなことを並べるのもなと思ってなかなか書けませんでした


災害後 変わらない日常と被災地の状況や報道

この大きな違いになんともいえない気持ちがあります

この大災害を思って心痛めない人はいません

かといって気持ちが沈んでいても状況はかわらない

 自分にできることをし しっかりと普段の生活をする

自分の感じたことを背伸びせず受けとめたいです


とてもつたないことばですが

ふだんお店のブログとはちょっとちがって書きました
                       Im
 






  


Posted by スパイス at 23:06Comments(6)気まぐれ日記